広告 音楽留学【ベルギー】

【ベルギー音楽留学】現地で通う大学の決め方と、入学手続きの方法

Yasuna Katagiri


Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/nao9060/ecok.jp/public_html/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1548

Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/nao9060/ecok.jp/public_html/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1548

Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/nao9060/ecok.jp/public_html/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1548

Studying in Belgium University

『ベルギーに音楽留学したいけど、現地で通う大学はどうやって決めたら良いの?』

『ベルギー留学で大学に通うには、どうやって手続きするの?』

この記事ではこんな悩みが解決できます。

この記事の内容

  • ベルギーに音楽留学、大学の決め方
  • ベルギーに音楽留学、大学に通うための手続きの方法

私はベルギーへ2年間音楽留学をし、アントワープ王立音楽院へ通っていました。

その経験をもとに、「どうやって大学を決めて、どうやって通うための手続きをするのか」をわかりやすく説明していきます。

ベルギー音楽留学、現地で通う大学の決め方

留学する目的から通う大学を決める

なぜ留学したいのかを考えれば学校を決めるのは簡単です。

私の場合はバスクラリネットプレイヤーのヤンギュンス氏のもとで勉強したいという気持ちがあったため学校の選択肢は2つしかありませんでした。

そのため決めるのは苦労しませんでした。

指導を受けたい講師から通う大学を決める

どの先生の元で学びたいのかを決める簡単な方法は、日本で講習会を開いたりしているプレイヤーの中から選ぶことです。

結局実際に演奏をしているところを聴いていない状態で先生を決める人はいないと思うので、来日しないプレイヤーから選ぶには現地へ実際に行って演奏会に行くしかありません。

来日しているプレイヤーであれば講習会でなくてもその方のリサイタルが日本で行われていて、その先生につきたいと思ったら終演後に思い切って楽屋へ会いに行ってみましょう。

レッスンを受けたい事を伝えるなり、留学したいことを話してみたらきっと話を聞いてくれるはずです。

もしその先生がどこか海外の大学で指導をしていたら、実力次第では推薦してもらえる事もあるかもしれません。

学校の授業の内容から通う大学を決める

どの大学へ留学するのかによってかなり授業の内容が異なります。

私の大学の場合は普通教科も必須な学校であったため、授業内容に【哲学】などがありました。

ドイツの大学では入試の段階で語学試験がある学校もありました。

フランスの大学ではマスターという名前ではなく、管楽器のコースに通うという感じで、卒業ではなく何年でも通えるような場所があり、そこへ留学している子もいました。

その学校の場合は実技など音楽に関する事だけを勉強する感じでした。

私の場合は習いたい先生がその大学で講師をしていたため選びましたが、英語での普通教科を受けて課題を提出するのはかなり苦労しました。

このように、何を学びたいかで大学選びは変わってきますので、その大学でどんな勉強ができるのかを調べてから学校を選ぶと良いでしょう。

留学先で大学に通わずレッスンだけ受けるのはアリ?

やはりマスターを卒業した私からの意見でいうと、学校に通った方がいいです!

レッスンだけを習いに海外にいくのは結構大変。

モチベーションも競う気持ちも自分で作れるかどうか。

学校に入れば実技試験があったり、他の学生とアンサンブルができたり吹奏楽の授業があったり、沢山の経験ができます。

あとビザも学生になった方が取るのが楽だと思います。(国によりますが)

スチューデントカードがあると美術館の入場券が安かったり、無料だったり、電車が安かったり。

音楽だけではなく他にも学べる場なのでトータル的にも学校に入ることをお勧めします。

ベルギー音楽留学、大学に通うための手続きの方法

Studying in Belgium University

現地に受験しに行く

これが一番多いと思います。

行きたい大学のHPから入学に関する資料などを取り寄せましょう。

HPから入試に関する情報もゲットできます。

そして受験も現地に直接行って実技試験を受けるという流れです。

日本から書類とDVDを送って審査してもらう

私はこの方法で入学しました。

ヤンギュンス氏の推薦をいただき、日本での講習会に合わせて録画して、その映像の最初に先生からの推薦するという内容の事を話してもらって、そのあと2曲演奏しました。

そのDVDと一緒に、大学に提出しなければならない履歴書と学校からの質疑の書類に英語で記入して提出するという手順でした。

留学サポートセンターに依頼する

現地のHPを英語で読むのも難しく、手続きも自信がない、推薦ももらってない。

そんな状況の人には留学サポートセンターに依頼するのがいいと思います。

疑問に思ったことなどを日本語で聞くことができますし、不安がある方は依頼してみましょう。

まとめ

留学することが一概に良いとは思いませんが、なんとなく留学するのではなく、まず留学する理由を考えましょう。

音楽だけではなく芸術という大きな枠も含め、美術館や演奏会のチケットが安かったり、現地の音楽を体感できます。

そして、実際に作曲家が生きていれば会ってお話を聞けたり、レッスンを受けることができます。

私はこういった点で留学をしようと決めました。

日本から離れて言葉も通じない場所での生活も人生勉強になりますし、何もとらわれずにただ音楽を学びたい人にとっては修行のような環境なので人生勉強になるでしょう。

 

 

HOT

-音楽留学【ベルギー】
-