Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/nao9060/ecok.jp/public_html/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1548
Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/nao9060/ecok.jp/public_html/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1548
- なぜ息漏れをするのか?
- どうしたら息漏れが直るのか?
ここではこんな悩みが解決できます。
息漏れをしていると楽器の音ではなく雑音になってしまうため、どうしても直しておきたい悩みの1つです。
息漏れを直すだけで音が長く続くようになったり、不必要な力をかけず最小限の体力で楽器を吹くことができます。
この記事では
- バスクラリネット息漏れの原因
- バスクラリネット息漏れの直し方
について解説します。
バスクラリネット息漏れの原因
すぐに解決する原因から日常の練習で直る原因とあるので、自分がどちらに該当するのか考えてみましょう。
楽器のメンテナンスが原因
私がレッスンで行く学校で楽器を吹かせてもらった時の感想として、パーフェクトな状態の楽器は残念なことに正直少ないです。
これじゃあ練習しても報われませんし、逆に自分の吹き方に変な癖が付いてしまいます。
どこかのタンポに知らないうちに隙間ができている為、息が必要以上に消費され息漏れが起こるなど、楽器が原因の時もあります。
そのため半年に1度、最低でも1年に1度は調整に出しましょう。
メンテナンスの必要性として別の記事でも書いているのでご覧ください。
バスクラリネットのお手入れ|楽器を長持ちさせるメンテナンス術
ここではこんな悩みが解決できます。 バスクラリネットの調整を含むお手入れは、実際ちゃんとされていない人が多いです。 高いから行けないという人もいますが、お手入れをせずにほっておくと修理が必要になった頃 ...
続きを見る
練習不足
練習時間どれくらいとっていますか?
初心者の人であれば毎日1時間は楽器を吹きましょう。
もちろん時間よりも効率のいい練習の方が重要ではありますが、初心者の人でまだアンブシュアができてない、口回りの筋肉がないなどの原因があります。
部活動や趣味などで、家で楽器が吹けない、学校で練習時間が決まってる。
そんな人はマウスピースとリード、リガチャーだけをつけて音を出さずにでも家でくわえて息を入れるなどして練習しましょう。
これだけでは練習にはなりませんが、全くできないのであれば普段の練習に+して楽器が吹けないときにやってみてください。
バスクラリネット息漏れの直し方
楽器のメンテナンスについては修理に出しましょう。
ここからは練習で息漏れを直す方法を解説します。
ロングトーンをする
ロングトーンを毎日しましょう。
長くきれいな音を出すことと、安定した音を出すことに集中できる基礎練習です。
ロングトーンは必ず行い、他にも基礎練習をしっかりする事で単純に口の筋肉もついてきます。
【この基礎練習で全国大会出場した!】バスクラリネットの基礎練習法
この記事ではこんな悩みが解決できます。 ここでは私が中学生時代、全国大会常連の吹奏楽部に所属していた頃に行っていた練習メニューを元に バスクラリネット用の基礎練習方法 バスクラリネットの基礎練習での注 ...
続きを見る
余分な力を抜き、必要な息だけをいれる
初心者だと特に、力を入れがちなので息を入れるにもマウスピースをくわえるにも力をかけすぎていないか確認しましょう。
息も体全身で息を吸い、体全身を使って息を吐きます。
息を入れたら音が鳴るのではなくリードが振動して音が鳴るのでその分だけを入れて音をだすイメージをしましょう。
吸った息を息もれしながら無駄に使ってしまうと長く続かないのでそのためにも無駄な消費は避けましょう。
マウスピースをくわえる時も「噛む」というイメージはなくしましょう。
自分がどれにあたるのかもわからないと思うので、わからないときはレッスンを受けるなどして改善しましょう。
吹き方のコツ
バスクラリネットの吹き方|プロが教える上達法と上手くなるキッカケ
こんな方に、私がこれまで経験してきた「バスクラリネットが上達するコツ」を解説します。 吹き方のツボを掴んでしまえばやりやすくなる事が沢山あります。 息も続くようになるし、音程も取りやすくなり、逆に言え ...
続きを見る
レッスンについて
バスクラリネットのレッスン|プロのレッスンを受ける方法や価格
バスクラリネットのレッスンで何するんだろう? プロにバスクラリネットのレッスン、初心者でも受けられる? レッスンっていくらくらいするんだろう? 誰にレッスンを頼んだらいいんだろう? 初めてのレッスン、 ...
続きを見る
仕掛けをストレスフリーにして置くこともスムーズに息を入れるのに大事なことなので、リードの選び方のまとめ記事もご覧ください。