Yasuna Katagiri

現役プロが選定!バスクラリネットリードのおすすめメーカー4選

数あるバスクラリネットのリードメーカー、どれを使ったらいいのかわからない。 そんな悩みをお持ちの方に向けた記事です。 私を含め周りのバスクラリネット奏者も複数使用しているものも紹介していきます。 ここではプロがおすすめするバスクラリネットのリードについて解説します。 プロがおすすめするバスクラリネットのリード 数あるバスクラリネットのリードの中から、私が使ってみて良かったおすすめリードを紹介します。 バンドレンの青箱(トラディショナル) 今現在(2019年)使っているリードです。 吹奏感の安定はもちろんで ...

バスクラリネットの運指表|低音・高音・トリルの運指表を画像で解説

ここではこんな疑問が解決できます。 ベークラリネットと同じ運指にしてしまいがちですが、実は高音の運指はバスクラリネットと違うんです。 バスクラリネット用の運指の方が断然やりやすいですし、音も出やすいので是非覚えて練習してみてください。 ただここで紹介するのはあくまでもクランポンでの話なので、他のメーカーだと音によっては運指が異なる場合があります。 この記事では バスクラリネットの正しい運指表 ここまでは練習しておこう!バスクラリネットのソロ曲に出てくる高音の運指表 トリルの時のバスクラリネットの運指表 に ...

協奏曲『スポットライト・オンザ・バスクラリネット』の楽曲分析

超有名協奏曲『スポットライト・オンザ・バスクラリネット』の作曲者であるヤンハーデルマン先生へのインタビューに加え、ヤンハーデルマン先生本人の元で行った楽曲分析を公開します。 この記事では、これらの各楽章ごとの楽曲分析を解説していきます。 楽譜を全てここに貼ることはできないのでお持ちの楽譜の小節番号を見て照らし合わせてください。 バスクラリネットの協奏曲スポットライトの第一楽章 ・第1楽章のAからBまでのカデンツァの始めの音はフェルマータの様にたっぷり時間を取る。 ・15小節目から16小節目にある3連符は次 ...

作曲者にインタビュー【スポットライト・オンザ・バスクラリネット】

ここでは超有名なバスクラリネットの協奏曲「スポットライト・オンザ・バスクラリネット」について、留学中に作曲者のヤンハーデルマン先生とお話する機会があったので、曲についてのインビューをしてきました。 そこに同席した私の師匠、ヤンギュンス先生のコメントも掲載しています。 このインタビューをもとに皆さんの演奏に役立ててもらえれば嬉しいです。 ちなみにここからはインタビュー形式で書いていきます。 バスクラリネットの協奏曲スポットライトについて この曲の情景やストーリーがあれば教えてください。 FELAMOからの依 ...

バスクラリネットのコンクール|コンクールの種類と出場する方法

『バスクラリネットで出場できるコンクールはあるのかな?』 『バスクラリネットで出場するなら、どんなコンクールに出るべきかな?』 『コンクールってどうやって出場するんだろう?』 こんな悩みが解決できます。 この記事の内容 私もバスクラリネットで活動する中で、どういうコンクールに出場するかは悩みました。 むやみやたらに出るより、自分の楽器の演奏が最大限に生かされるコンクールを選びましょう。   バスクラリネットのコンクール|出場できるコンクールの種類 課題曲があるかどうかで判断する 私が今まで大学生 ...

バスクラリネットの音域|音域はどこ?同音域の楽器と併せて解説

『バスクラリネットの音域ってどの辺で、同じ音域の楽器っているの?』 こんな疑問についてお答えします。 吹奏楽経験や、他の楽器の同じ音域の楽譜を演奏した経験から について解説します。 バスクラリネットの音域|音域はどこか 中低音と呼ばれますが記譜はオーケストラか吹奏楽かで異なります。 バスクラリネットの音域は? ヘ音記号の第二間のドの音がバスクラリネットの左手四本で押さえたドになります。 楽譜はヘ音記号なの?ト音記号なの? オーケストラではヘ音記号 オーケストラの譜面ではバスクラリネットは持ち替えが多いです ...

バスクラリネットのロング管

バスクラリネットのロング管とショート管|私がロング管に変えた理由

この記事ではこんな悩みが解決できます。 ここでは について解説します。 私は元々バスクラリネットのショート管を購入し、その後ロング管に買い替えたので体験談も交えてお話します。   バスクラリネットのロング管|メリットとデメリット ロング管を選ぶメリット 一番大きなメリットは音域です。 LowCまでの音域がでるので、楽譜上で出ない音をオクターブ上げる必要がない。 ハイトーンの音程が安定している。   ロング管を選ぶデメリット ショート管に比べると重量感がある。 ショート管に比べて値段が高 ...

バスクラリネットの曲|手持ちの楽譜

バスクラリネットの曲|ソロ曲の探し方と、入手方法

この記事ではこんな悩みが解決できます。 ここでは について解説します。 私が音大生の時から行っている曲のレパートリーの増やし方をお話しします。 バスクラリネットの曲|ソロ曲はどこで入手できるか 楽器店で購入する まずは数曲必ず店舗で購入することができるのでそれから始めましょう。 「ボザのバラード」 「シュックのソナタ」 「ヤンハーデルマンのスポットライト オンザバスクラリネット」 きっとこれらの曲は置いてあると思いますが、このあたりの曲は大体皆さん演奏したことがあるくらい避けては通れない曲なので、とりあえ ...

バスクラリネットの吹き方|プロが教える上達法と上手くなるキッカケ

こんな方に、私がこれまで経験してきた「バスクラリネットが上達するコツ」を解説します。 吹き方のツボを掴んでしまえばやりやすくなる事が沢山あります。 息も続くようになるし、音程も取りやすくなり、逆に言えば様々な所に影響してくることなのでしっかりマスターしておきましょう。 具体的には バスクラリネットの吹き方のコツ バスクラリネットの吹き方|上達法や奏法 バスクラリネットの吹き方|奏法以外のポイント バスクラリネットの吹き方|基礎練習法 バスクラリネットの吹き方|基礎練習での注意点 について説明していきますね ...

バスクラリネットのマウスピースパッチの選び方

『バスクラリネットのマウスピースパッチはどれを選べば良いの?』 『そもそもマウスピースパッチっているの?』 この記事ではこんな疑問にお答えします。 ここではバスクラリネットのマウスピースパッチについてお話しますが、マウスピースパッチは絶対に貼りましょう。 マウスピースパッチが必要な理由も含め、詳しく解説していきます。 バスクラリネットのマウスピースパッチの選び方 どの種類を選べば良い? マウスピースパッチにもいろんなメーカーがあります。 主にヤマハかバンドレンが多いですが、柔らかさや厚みが違うので一度どち ...